月刊「丸」 2023年 11月号 |
第一特集 ●国民のアイドル戦艦 誕生と悲劇 戦艦 長門 |
 |
世界で初めて41cm砲を搭載し、連合艦隊旗艦として長く国民に親しまれ、戦後まで生き残った最強戦艦の生き様!
■「長門」型のメカニズム徹底検証
■最強ビッグ7戦艦の壮絶なる生涯
発掘手記 ■旗艦「長門」に“勝利の秘電”が到来したとき
■弾火薬庫員の見たサマール沖の砲撃戦
■ワレ「長門」、直撃ヲ受ケルモ戦闘航海ニ支障ナシ
■最後の戦艦「長門」が涙するとき
■消えゆく連合艦隊「長門」訣別の七日間
第一特集連動企画●連合艦隊司令長官 山本五十六
■連合艦隊司令長官山本五十六の生涯
■アメリカ人が見た悲劇の提督・山本五十六
■空の提督・山本五十六の執念
■名将山本五十六は「大和」に期待していたか? |
|
第二特集 ●沈黙の水中艦隊 世界の原子力潜水艦 |
長期間の連続潜航が可能で、今や世界各国が運用している原子力潜水艦の最新事情!
■原子力潜水艦の仕組み
■世界最強の米海軍原子力潜水艦ラインナップ
■戦略核戦力の双璧・ロシア海軍の巨大原子力潜水艦隊
■太平洋の覇権を狙う中国海軍原子力潜水艦の脅威度調査
■島国海洋戦略の要であるイギリス海軍原子力潜水艦
■ヨーロッパ大陸の雄 フランス海軍が誇る原子力潜水艦ガイド
■国産化に成功したインド海軍の原子力潜水艦 |
|
Pick up |
ロシア軍の天敵 ウクライナ軍最新兵器図鑑(陸軍編)
脅威か張り子の虎か?増強し続ける中国軍 真の実力を問う
[中国ロケット軍編]
ウクライナ戦争最新情勢
ワグネル創設者プリゴジンの墜落死と「キーウの亡霊」の死
北欧戦車史 ノルウェー編
発掘長編読物 連合艦隊司令部軍楽隊盛衰記 |
|
カラー&モノクロ |
特集スペシャル カラー色彩でよみがえる「長門」型戦艦
新作映画 沈黙の艦隊
海自最新鋭潜水艦 「じんげい」の新たな旅立ち
レストア第二次大戦機ライブラリー(31) ロッキード P-38ライトニング
日仏共同訓練 ラファール初来日す!
幻の特攻機 陸軍特殊攻撃機キ115「剣」
航空自衛隊共同訓練 イタリア空軍F-35A初来日
海底のレクイエム(110) ロタ島の貨物船「松運丸」
米軍ガンカメラ写真集(111) 第40戦闘飛行隊の鹿児島本線攻撃
Japan Drone News 日本風洞製作所のコンパクト風洞装置
モノクロ
本誌初公開 せせらぎ荘の山本五十六
長岡の誇り 山本五十六記念館
満州事変 関東軍記念写真帖
泰緬鉄道記念グラフ 泰緬鉄道開通。汽笛がタイの秘境に轟く
机上でつくる名場面 極楽プラモ道〈第34回/海面下の守護神 東シナ海202X〉
独陸軍総監訪日 富士の裾野で見せた陸上自衛隊の威力 |
|
|
連載 |
誰も知らないニッポンの防衛
World Military Information
封印された日本の近現代史
一からわかる第二次世界大戦史 4月戦争 ドイツ軍のユーゴスラビア侵攻
ビジュアル「艦艇学」入門講座
戦前期警察における拳銃携帯の歴史
情熱零戦
こがしゅうとの日本海軍潜水艦
ドキュメント レイテ沖海戦
火箱元陸上幕僚長の緊急提言
これでわかる防衛関連法
WAⅭの星
世界の陸海空最新兵器
陸海空自衛隊ニュース
ジュラルミンを着たヴィーナス |